投稿者: mikami

  • 1人1週間ゲームジャム16週目

    16週目のゲーム内容

    今週もこれから作業を開始します。
    内容については、オーソドックスなRPGにしようと思います。

    これまで、この企画でもRPGツクールを使用することはよくあったものの、RPGツクールでモンスターとの戦闘があるオーソドックスなRPGを制作したことがあまりなかったため、ストーリーはごくシンプルなものになりますが、RPGツクールの基本機能を使った小規模なRPGを作っていきます。

  • 1人1週間ゲームジャム15週目成果物

    15週目はRPGツクールを使用して、キャラクターを切り替えながらステージを攻略していくような謎解きゲームになりました。

    キャラ切替、ギミック、ゴールと一応一通りの要素は実装できましたが、やはりギミックを作りこんでいく時間はなかったため、シンプルな踏んでいる間橋がかかって水路を渡れるようなもののみの実装となりました。

    ゲームリンク

    ゲームは以下のURLに配置しています。
    矢印キーで移動、Tabキーでキャラ切替。
    RPGツクールMV製です

    https://game.alfloat.com/wgj/WGJ15/

  • 1人1週間ゲームジャム15週目

    15週目のゲーム内容

    今週もこれから作業を開始しますが、日中企画を考える時間はあったため作るゲームの仕様自体は決定している状態です。

    内容は2人のキャラクターの操作を切り替えながらステージを進んでいくものにしようかと思います。

    具体的にどんな仕掛けがあるかはあまり考えられていませんが、キャラクターごとに移動可能な範囲が制限されているような感じをイメージしています。

    時間は無いため作りこみは難しいかと思いますが、基本の仕様と数個のギミックは実装したいところです。

  • 1人1週間ゲームジャム14週目成果物

    14週目は漢字の読みクイズゲームにしました。

    今回は取れた時間内では完成までできず、タイトルの開始ボタンを押下して1問目が表示されるまでの状態となってしまいました。

    時間は少なかったものの、もう少し作業を迅速にできればゲームループ完成くらいまではいけたかと反省しています。

    ゲームリンク

    画面上に表示されている開始ボタンを押すと1問目が表示されますが、その後の実装ができていない状態です。

    https://game.alfloat.com/wgj/WGJ14/

  • 1人1週間ゲームジャム14週目

    14週目のゲーム内容

    今週もこれから作業を始めることとなりました。
    内容はシンプルに漢字の読みとかのクイズゲームにしようかと考えています。

    それではさっそく取り掛かっていきます。

  • 1人1週間ゲームジャム13週目成果物

    13週目はフラッシュ暗算ゲームを作成しました。

    単純に数値を表示していき、回答、正誤判定を行うのみですが、短時間でゲームループ自体は完成できました。

    ただ数値が1桁固定、個数も5個固定であるため、この辺りは難易度を増やすかパラメータを設定できるようにまでできればしたかったところです。

    ゲームリンク

    画面上に表示されているSTARTボタンを押すと数値の表示が始まり、表示された数値の合計をテキストボックスに入力してエンター押下で回答できます。

    https://game.alfloat.com/wgj/WGJ13/

  • 1人1週間ゲームジャム13週目

    13週目のゲーム内容

    今週も今日残り少ない時間で何か作ることになりましたが、フラッシュ暗算のゲームにしようと考えています。
    実装がシンプルなため短時間でもある程度遊べるようにはなるかなというところですが、とにかく作業に取り掛かっていきます。

  • 1人1週間ゲームジャム12週目成果物

    12週目は画面上に表示されている数値を素早く順番にクリックしていくゲームにしましたが、途中の作業で行き詰ってしまい数字が並んでいるものにクリック判定が付けられるまでとなってしまいました。

    これまでもそうでしたが、時間の確保ができていない状態だと少し詰まってしまったものが致命傷になってしまいます。

    この辺りは時間が取れないうえでは致し方ないところかと考えていますが、代替案も考える等なんとか時間内に形にする力をつけていきたいところです。

    ゲームリンク

    画面上に表示されている数値を小さい順にクリックしていくゲームの予定でしたが、クリックしても何も起こらない状態です。

    https://game.alfloat.com/wgj/WGJ12/

  • 1人1週間ゲームジャム12週目

    12週目のゲーム内容

    今週もまたこれから作業を始めることとなってしまいました。
    日付が変わるまで2時間程度ですので、ランダムな数値を複数表示して小さい順にクリックする、またはランダムに画面のマスを光らせその位置を素早くクリックしていくような反射神経系のゲームに仕様かと思います。

    それではこれから作業始めていきます。

  • 1人1週間ゲームジャム11週目成果物

    11週目は敵の視界を避けつつゴールを目指すステルスゲームのような内容になりました。

    今週確保できた時間が1時間程度とこれまでで最も短い時間でしたが、既存のツールやプラグインを使用したためゲームの基礎部分についてはできている状態から始められ、マップに敵を配置していくのみでそれなりにゲームになっているかと思います。

    ただやはり作りこみはまったく行えず、この辺りはひとまず時間を確保するよりほかに改善の余地はなさそうなので、本業の方をなんとかしていくしかないようです。

    本業は来月には余裕が出る見込みではいますが、今月はまだ時間の確保が難しそうなため、来週も引き続き時間が無い状態でなんとかゲームを形にするような感じになりそうです。

    ゲームリンク

    アローキー上下左右で移動、敵の視界が白く表示されておりそれに当たるとゲームオーバー。
    マップ最奥にゴールがあり、触れるとゲームクリアです。

    https://game.alfloat.com/wgj/WGJ11/